top of page

51.主から遣わされた四番目の東京の江戸川区にある船堀の教会での懐かしい思い出(51)

前回からの続き


そのような時に、聖霊様によって、次のような聖書箇所が導かれたのです。


使徒の働き10:9〜15節「翌日、この人たちが旅を続けて、町の近くまで来たころ、ペテロは祈るために屋上に上った。昼の十二時ごろであった。彼は空腹を覚え、何か食べたいと思った。ところが、人々が食事の用意をしているうちに、彼は夢心地になった。


すると天が開け、大きな敷布のような入れ物が、四隅をつるされて地上に降りて来るのが見えた。その中には、あらゆる四つ足の動物、地を這うもの、空の鳥がいた。そして彼に、「ペテロよ、立ち上がり、屠って食べなさい」という声が聞こえた。


しかし、ペテロは言った。「主よ、そんなことはできません。私はまだ一度も、きよくない物や汚れた物を食べたことがありません。」


すると、もう一度、声が聞こえた。「神がきよめた物を、あなたがきよくないと言ってはならない。」


それは、ペテロが、異邦人に対して「主よ。そんなことはできません。私はまだ一度も、きよくない物や汚れた物を食べたことはありません。」と言ったように、そのような同じ心情を、私は異端の方々に抱いていることに気づかされたのです。


そして、間髪を入れずに、私の思いの中に、このような思考が導かれたのです。


「常識的には、その方は、異端の教会で葬儀をあげるべきところなのに、未信者のご遺族が、異端の教会で葬儀を行うことを拒絶して、キリスト教葬儀社のN葬儀社に連絡をされたことの中に


また、正統派のキリスト教会の牧師に、キリスト教葬儀の司式を依頼することの中に、聖霊様の働きかけがあるではないか。」と。


そして、次のような、聖霊様の語りかけを聞かされたのです。


「キリスト教葬儀の司式を通しての福音宣教は、死んだ人(召天された人)のためではなく、現在、生きておられる方々を対象としている。生きておられるご遺族のために福音宣教をするのだ」と。


そのように、聖霊様が、私の思いに働きかけ、また、聖霊様が、私に語りかけてくださるみこえを聞かされたことによって、神様の御思いを知らされて、私は、葬儀の司式をさせていただき、ご遺族に十字架と復活の福音を宣教させていただいたのです。


このような異端の方の葬儀の司式を行ったのは、私のこれまでの人生において、ただ、この一回だけで、N葬儀社に確認をしましたが、それ以前も、以後も、異端の方の葬儀の依頼の連絡はないとのことです。


不思議なことに、そのご遺族とは無関係の方ではありますが、私は、20年ほど前に、新潟の教会で奉仕をすることをきっかけに、異端から救われたS姉との関わりを持つように導かれていましたが、


このS姉は、生ける神様と、聖書のみことばの真理を体験的に知ることに飢え渇いている方で、ここ最近、そのS姉との遠隔地によるラインでのカウンセリングの時を持たせていただいているのです。


使徒の働き10:15節「神がきよめた物を、あなたがきよくないと言ってはならない。」


次回に続く


ハレルヤ!

 
 
 

最新記事

すべて表示
50.主から遣わされた四番目の東京の江戸川区にある船堀の教会での懐かしい思い出(50)

今回も、N葬儀社での司式に関することですが、N葬儀社に、ご遺族から、召された未信者の方の葬儀の依頼の問い合わせの電話がくる場合もあります。 様々な教団教派の各個教会によって、または、牧師個人の信仰と見解で、例え、ご家族が教会員であっても、その召されたご家族の方が、未信者である場合、決して、葬儀の司式をされないという立場をとられる牧師がおられます。 つまり、クリスチャンでなければ、決して、葬儀の司式

 
 
 
49.主から遣わされた四番目の東京の江戸川区にある船堀の教会での懐かしい思い出(49)

今回も、N葬儀社との関わりのあることですが、国立の教会での葬儀の司式から始まって、現在の船堀の教会での葬儀の司式、また、N葬儀社からの依頼を受けての葬儀の司式を含めて、 今までに、10人前後の家族葬から、約800人ほどの社葬に至るまで、総勢約4,000人の方々に十字架と復活の福音宣教をさせていただいて来ました。 このような葬儀の司式をさせていただいている途中からではありますが、私が特に心がけるよう

 
 
 
48.主から遣わされた四番目の東京の江戸川区にある船堀の教会での懐かしい思い出(48)

前回に引き続き、N葬儀社との関わりのあることですが、教会で葬儀が発生した際は、その教会の牧師か、その教会員のご家族からN葬儀社に連絡をされることが通常です。 しかし、クリスチャンでないご家族から、召された方がクリスチャンであったことを尊重されて、キリスト教葬儀を希望されて、N葬儀社に連絡がある場合もよくあることです。 また、ご家族から、ご家族も、召された方も、同じ教会の教会員であっても、諸事情によ

 
 
 

コメント


©2022 by 船堀グレースチャペル。Wix.com で作成されました。

bottom of page